会社概要

株式会社IMCA(現代コンテナ建築研究所)

INSTITUTE OF MODERN CONTAINER ARCHITECTURE(IMCA)
URL https://i-container.jp

他のSNSの紹介(下記のURLからどうぞ)

instagram:https://www.instagram.com/container_house_bible/
instagram_corporate_site:https://www.instagram.com/imca.container/
YouTube:https://www.youtube.com/@imca1581/featured

当社は、コンテナハウスについて最新で最高の技術、デザイン力で圧倒的に最先端を走っています。その事はWEBを見ていただけば一目瞭然で、実績数も他社とは桁違いです。つまりそれだけノウハウを蓄積して来ました。

わたくしどもは、完全に建築基準法をクリアするコンテナハウスを供給しています。中古コンテナを使った、改造コンテナハウスとは別の世界です。建築確認申請を行い、完了検査を受ける正しい遵法物件のみお引き受けいたしております。経済産業省・中小企業庁の「経営革新」の認定を受けた「建築用に開発されたコンテナ」を使い、建築基準法を遵守し、また、コンプライアンス上も上場企業様でも安心してお使いになれる完全コンプライアンス実施型の製品です。製造環境も主要構造材はJIS鋼材を使います。また、認定を受けた環境で建築ユニットを製造しています。

ハイエンドなコンテナハウスとは何でしょう。わたくしたちは「使い古されたコンテナを利用」して居住用や倉庫やその他の用途に利用したりする事、その思想そのものを否定している訳ではありません。ただ「建築物」としてコンテナを使う場合に、法規を遵守し、安心安全な資産として皆様が利用出来るように、まずはガイドラインに沿って計画しています。

わたくしたちはまた「建築」はアートだと信じて行動をしています。「アート」の概念はそれぞれの考え方があるものですが、基本的に人間として「感動を分かち合えるもの」と考えています。「わたくしたちの中に潜む自由な表現の発露」こそがアートの源です。それは、空間を造ろうとする時、誰でも持っている気持ち・感情ではないかと思います。

その感情を素直に表現し、そこにこだわりの機能を持たせていく作業を我々は「設計・デザイン活動」だと思っています。建築の要素には多くの要素が含まれています。その要素はあまりにも多く、それらの完全なソリューションを作ることはとても難しいことですが、皆様_クライアントの方々と一緒に構築していきたいと思っています。

なので、少しばかり他社よりは「デザインオリエンテッド」な思潮の中で活動しているかも知れません。わたくしどもは、長年コンテナを研究してまいりました。確かに最初の取り掛かりでは「輸送用コンテナの改造」から入りました。しかしながら、実際に「改造」をやってみると「建築に使える躯体ではない」事をすぐに理解しました。

それから20年。コンテナサイズである事の意義は世界に直ちに流通させることが出来る「ロジスティクス上にある躯体」ということです。このWEBのコンテンツの中でまたお伝えしますが、建築用コンテナを開発し、改良に改良を重ね今日に至っています。その「ハイエンドな建築用コンテナ」の「物語」が当社ブランド「現代コンテナ建築研究所」の仕事です。わたくしどもの想いが伝わればと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式会社IMCA (現代コンテナ建築研究所)
Institute of Modern Container Architecture Co.Ltd. = IMCA Co.、Ltd.
代表取締役 大屋和彦
出身大学:九州大学 芸術工学部卒 芸術工学士
早稲田大学芸術学校 建築都市設計科中退
アートディレクター アーティスト 建築コンサルタント デザイナー
日本で最強にして先進の建築用コンテナの研究者 建築用コンテナの開発設計 製造管理販売 コンテナ建築のA〜Zのコンサルティング。

会社の主要な業務:コンテナ建築の構造体研究開発・建築企画設計監理・コンテナ構造体製造・販売、建設のコンサルティング、コンテナ建築の実績は日本で最大級
会社住所:東京都渋谷区桜丘町23-17 シティコート桜丘408
03-6403-9540
お問い合わせはできるだけメールでお願いします
institute.container@gmail.com

コンテナ建築施工における兄弟会社
建築施工:株式会社 aO and neutral brains
代表取締役 長南 英明
神奈川県横浜市中区花咲町1-48-703
一般建設業許可 神奈川県知事許可(般-1)第86834号
————————————————————————————————-
実施設計は下記に紹介するSTAFF、および、Fellowship: 建築設計事務所・デザイン事務所・環境造形家・構造家にて行います。


STAFF・環境造形家・構造家・建築設計事務所・デザイン事務所

IMCA_現代コンテナ建築研究所の実施設計を行う気鋭の建築家・デザイナー・造形家・構造家の紹介です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ARTIST_AKIKO_IWAI(岩井 亜希子)

フランスパリ:クロード・エルフェ氏に師事
同時に、アカデミー・ポール・ロワイヤル美術学校にて絵画の研鑽を積む
パリ・エコール・ノルマル音楽院ピアノ演奏家ディプロム取得
東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修士課程修了
早稲田大学芸術学校建築科 卒業
環境造形家:インスタレーション・カタチと音色の立体化、可視化などがテーマ

音楽の世界から造形の世界、デジタルアーツまでいけます。

ザルツブルグ・モーツァルテウム音楽院夏期講習会(オーストリア)
サントル・アカント国際現代音楽祭(フランス)
ダルムシュタット国際現代音楽講習会(ドイツ)に参加
各ファイナルコンサートに出演。
千葉県文化振興財団主催演奏会、現代音楽コンサート、新曲初演演奏会
世田谷美術館等の公演に出演。
空間と色彩と音楽の融合性をテーマとしたインスタレーション
「音と色彩のシンクロ-太陽光線-」
アンサンブル「世界の現代音楽 -Trio-」
「のと里山空港ロビーコンサートシリーズ」を企画、出演。
音と遊具の一体化したインタラクティブ作品シリーズ
越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭2009にて「sound park」
横浜BankART NYK Studioにて「teardrop Ⅲ」を展示
石川県健康の森「五感を研ぎ澄ますプログラム」
金沢大学能登学舎にて「森の中の音楽ワークショップ」
輪島市門前町にて「竹燈籠インスタレーション」
輪島市三井町にて「雪中・茅筆三原色お絵かきワークショップ」
輪島市町野町金蔵万燈会
金沢市夕日寺健民自然園にて、倍音をモチーフにしたトーンチャイムによる「サラウンド・スケープ・コンサート 」をワークショップ形式にて開催。
「のと里山空港アートナイト2016」(のと里山空港賑わい創出実行委員会主催)を起案、企画制作進行をキュレーターの高橋裕行氏と共に行う。

「音と色彩の融合」と「音色の立体化・可視化」をモチーフにインスタレーション作品、インタラクティブな立体作品、自然の中でのサラウンド・スケープの制作、展示、演奏を行っている。環境造形家。アーティスト。

————————————————————————————-

井口 貴史(ドレッドロックス) 一級建築士
architectural design  Environmental _design
芝浦工業大学 建築学部 建築学科 建築学専攻 修了
磯崎新事務所 複数の海外勤務を経て現在に至る

こちらの仲間は、みんなそうですが、コンテナの世界にとどまらず大きく鳥瞰的にものが語れる人々です。

写真はアバターです

————————————————————————————

argonauts(アルゴノオト) 古宇利島の狂人
Interior_design Sign_design Environmental _design Accommodation_design Graphic_design Editorial design etc.
古賀 智顕
九州大学 芸術工学部
沖縄県国頭郡今帰仁村字古宇利
究極のデザイナーです。
空間造形、インテリアデザイン、グラフィックデザイン、運営システム等ビジネスフォーメーションも超ハイレベルでアーティスティックにこなしますが、ある意味「狂人」レベルです。

そういえば写真がない。代替画像(アバター)
古宇利島

———————————————————————————

株式会社Double Angel (ダブルエンジェル)
代表取締役 劉 鋒 Liu Feng
東京大学工学部研究科 建築学専攻 修士M.Sc  東京大学生産技術研究所出身
埼玉県川口市金山町
中国・日本・タイで世界を股にかけて活躍中。構造家です。

日本語は私より堪能ですが、やっぱり「中国語ナマリ」はあります。なんで中国の方は皆そうなるのでしょうか。中国語の文法に引っ張られるのでしょうか(単純に不思議なだけです)。

本人 構造家

———————————————————————————

株式会社リーズ
Interior_design Sign_design Environmental _design Accommodation_design etc.
代表取締役 平井 守
九州大学 芸術工学部 芸術工学士
福岡市中央区舞鶴2-2-7
船のデザインもこなしちゃいます。船の世界も面白いよ。

本人
船舶のデザインに特徴あり
船舶インテリアデザイン
船舶インテリアデザイン

業務提携企業

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

梅桜堂 株式会社 BAIOUDOU Co., Ltd.
代表取締役 名雪 麻依 NAYUKI MAI
東京都中野区本町3-29-10
宿泊施設等企画・旅行代理店業・中国語通訳/翻訳業

シンガポールに行ったり来たり

現代コンテナ建築研究所と梅桜堂株式会社は、上海でのコンテナ製造協力、宝山製鉄所へのJIS鋼材手配に対して強力な業務提携を締結しています。また、ホテル・宿泊系施設物件集客の業務提携を締結しています。現代コンテナ建築研究所は梅桜堂株式会社に対して「設計・監理・製造管理・コンテナ供給に対する」高レベルの業務提携を結んでいます。

本人

地域代理店

比較的物件数の多い九州・沖縄系では地域代理店が存在します。企画設計に関しては本部で行いますので、お問い合わせはHP「お問い合わせ」項目をご覧ください。

九州 福岡県など
株式会社リーズ
代表取締役 平井 守
福岡市中央区舞鶴2-2-7

沖縄県 沖縄本島など
argonauts design office(アルゴノオト)
代表 古賀 智顕
沖縄県国頭郡今帰仁村字古宇利

沖縄県 八重山地方など
株式会社イシガキワークス
沖縄県 石垣市石垣

地域代理店について
かつて「地域代理店」を広く募集しておりましたが、現在は特には募集しておりません。代理店になりたい方の事業的思惑と、代理店を増やそうとする当方の考え方が一致するという結果を求めるのはなかなか難しいからです。この「コンテナハウス事業」に賛同いただける仲間の方々を増やして行くことに積極的意思はありますが、進めていく仕事の中で協業し、お互いに理解・補完出来る状態の時に考える方向といたしました。

コンテナ本体の製造環境

業務提携工場が中国3地域にございます。全てJIS認定のグレードを保有する工場です
中国青島_R_grade
中国上海_R_grade
鋼材は「宝山鋼鉄股份有限公司」のJISラインよりJIS鋼材を入手しています。ミルシート発行可能です

宝山鉄鋼

建築環境(建設業許可)

一般建設業許可 神奈川県知事許可(般-1)第86834号

代表作の一つ:佐賀県有田町駅前観光案内所
代表作の一つ: 六本木メルセデスベンツ NEXTDOOR
代表作の一つ:千代田区四番町 日本テレビ CAFE No.4
代表作の一つ:沖縄 古宇利島 ハウススタジオ design with argonauts