ありえないコンテナハウス 斜めバージョン

ありえないコンテナハウス 斜めバージョン

ありえないにも程がある。というくらいインパクトのある斜めコンテナ宿泊施設。
流石に床は斜めでは大変なので、斜めに上がっていく吹き抜けとしてデザインされている。
トップの部分はハイサイドライトになっている。
実はこの斜めの角度は地球の地軸の傾きに合わせられている事と
この斜めコンテナはきっちり「北」を向いているので
室内を真っ暗にし、快晴の冬にはその軸の上に立つと
北極星に向かってそびえている。(まだ北極星を見たことはないが)

原色が躯体に使われているのは
那須ハイランドパークのお隣の同じ経営者の経営なので
「那須ハイランドパークの記憶」がこの別荘地にも入り込んだというコンセプト設定になっています。

意外と大きな宿泊施設です。
100㎡弱あります。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_72a8
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_72a7
IMG_0949
IMG_0948
IMG_0947
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_600a

積み木のようなコンテナハウス 宿泊施設

那須ハイランドパークの積み木ハウスです

コンテナだけのコンポジションでは作れない、綺麗な積み木。
仲を取り持つように「黒」のハイブリッドが全てをつなぎ、
縦型コンテナがその面白さを決定づける。

薪ストーブも設置されて「高原の宿泊施設」のイメージをアクセレートします。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_72a1
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_72a2
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_72b9
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_6086
FOzTiAu7RQiBDDRQLR%pUg_thumb_6061

縦型のコンテナは5Mを超える天井の「温泉風呂」で、まるで「露天風呂」のような気分で風呂に入れます。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_6000
squV7jfMQl2Y2HGPQ41N5A_thumb_6055

開発コードネーム_HB_019

あるプロジェクトでプランを21種作った。
その中で19番目と21番目が採用。実際に建設された。

20FEETが1本、20FEETが2本、そのうち1本が縦型。

40FEETと20FEETを勾配屋根のハイブリッドで繋ぐ。
アンド、少し飛び出させて、コンポジション感を出す。
という組み合わせである。

結構イケている(爆)

PLANと矩計
image16
image15
image14
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_72a1
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_72a2
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_72b9
IMG_0981
IMG_0959
IMG_0958
IMG_0957
IMG_0956
IMG_0878

コンテナハウスの宿泊施設

離島では最大に、離島でなくてもリゾートで極めつき、リゾートでなくても効率高し。コンテナハウス_ハイブリッド工法+イクステンション工法のパッケージディール型建築方法

コンテナで運べば怖くない。離島に最適とうたっているコンテナハウスは多いが、それじゃまだまだ甘い。
コンテナハウスは沖縄の離島、石垣島、宮古島、久米島などに運べば確かに工期も早く、
現地工事の職人比率が低いので確かに人手不足、資材高騰の離島にいいように聞こえるが、
コンテナの「回航費用」は国内航路はなかなか高額なので、一般建築よりは全然ましなのだが、実はまだ絞る方法があるのです。

特に「宮古島」や「石垣島」では宿泊施設のニーズが高く
結構な頻度で問い合わせをいただいています。

かなり広報していますが
当社の「パッケージディール方式」の「ハイブリッド工法」であれば
コンテナ4.5台分の面積の居室を、コンテナ2台で実現し
その自らのコンテナの中に全ての鋼材を同梱して運び、現地で4.5台分の居室を組み立てていく。

輸送費は半分以下になり、面積は2倍以上
価格も4.5台の価格よりかなり低くなる。
しかも「亜鉛メッキ躯体」の重耐塩仕様。
島の気候や塩害にも強いという理想的パッケージです。

villa

コンテナ型ホテル またはタコ部屋(爆笑)いや、結構いい部屋です。

ホテル、集合住宅型、またはテラスハウス型コンテナハウスの企画です。「連棟型リーズナブルホテル」などに最適です。

タコ

1戸あたりに20FEETコンテナを1台使います。
ただの1台ですと、ちょっと手狭なのですが、この企画は違います。

コンテナ同士を在来工法で繋ぐ「ハイブリッド工法」で、部屋面積を拡大し、ILDK的なプランにしているのです。
一部屋20㎡越えなので、1人や2人の部屋としては十分な面積を確保し、
輸送時はコンテナの中にその拡張部材を同梱して運びますので、輸送費は最小にしています。(宮古島などの離島に最適)

リーズナブル価格帯のホテルを作りたい
宮古島などで「会社で借り上げたい。」
管理職やスタッフの寮的に使いたい。
普通に賃貸住宅として建てたい。というニーズに、素直に答えられます。

ずっと使える。ずっと喜ばれる宿泊施設じゃないと安心出来ません。

コンテナでタイニーハウスを作る(20FEETX2台)27㎡のコンテナ住宅キット・セルフビルド

20FEETコンテナを単純に2台連結して27㎡程度のタイニーハウスを作ります。この図面のような状態です。
少し広めのワンルームマンションくらいの大きさです。

20FEETの2台の単純連結型まではコンテナの屋根そのままなので「特段の屋根工事」がありません。(繋ぎ目の止水工事はあります)「屋根工事がない」というのは「セルフビルドでタイニーハウスを作る」時にはとてもハードルが低くなって「作りやすい建物」のサイズという事が出来ます。ぜひトライしてみてください。

見積もりはメールでお尋ねください。

コンテナハウスの宿泊施設_001

こちらのVILLA形式の宿泊施設は「グランピング要素」

=「自然の中への親密性の高い宿泊施設」の要望が高まる時代背景の中で大きなダイナミックレンジを持つ。この施設稼働率「90%」を誇る。つまり概ね満室。

IMG_7083